decinormal

10分の1濃度のブルー

フォローする

  • About
  • Concept
  • 宇樹義子プロフィール
  • 宇樹義子のお仕事実績
  • 連絡先
  • サイトポリシー

私がニセ科学を嫌いな理由

2015/9/8 コラム, 反ニセ医学・反トンデモ医学

理由はただひとつ、「だれかに濡れ衣を着せる」から 私はニセ科学が嫌いだ。心の底から嫌悪する。 理由は非常にシンプルで、ニセ科学が、「本来...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • Next
  • Last

Information

いつもdecinormalをお読みいただきありがとうございます。

お仕事のご依頼、ブログやTwitterのご感想などは以下連絡先まで。

Twitter:
@decinormal1

メール:
soraki.yoshiko+decinormal◎gmail.com
※◎を@に置き換えてください
※現在、個人の方からのご相談の受付は停止しています。ご了承ください。
※他メディアさまでの記事についてのお問い合わせは、該当メディアさまのお問い合わせ窓口にお願いいたします。こちらにご連絡いただいてもお答えしかねます。またその場合、ご連絡先やご連絡内容を私から該当メディアさまにお伝えすることになります。あらかじめご了承くださいませ。

(2019年3月13日)

人気記事

  • アドラー心理学に向いている人、向いてない人とは? ―アドラー心理学の危険性
  • 【解説・翻訳】ADHDの話でよく出てくる「あっリス!」って? #ADHD啓発月間
  • 頭の中のアレクサンドリア大図書館の話(認知特性について)
  • 私の字が汚かった理由 ―字が汚い発達障害児にはPCを与えよ
  • カーニバルとは? 起源・由来・歴史 カーニバルでマスクをつける理由
  • 聖書からたどる共感(empathy)・同感(sympathy)・同情(compassion)の語源と違い ―サイコパス・インサイド読後感想その1

カテゴリー

  • コラム
  • セルフSST・ピア支援
  • ニュース
  • 反ニセ医学・反トンデモ医学
  • 子どもと大人の自殺予防
  • 悲しみについての覚書
  • 発達障害の基本知識
  • 発達障害者のためのライフハック

ツイート

Tweets by decinormal1

Copyright© decinormal All Rights Reserved.